ユニヴィスグループでは、M&Aに関する経験豊富な公認会計士が、案件のソーシングから、各種DDのアレンジメント、バリュエーションなどクロージングに至るまで、一貫してサポートいたします。
四大監査法人にてM&Aアドバイザリーに従事した経験豊富な公認会計士がご担当いたします。また、日本有数のM&AマーケットMydealの運営や、士業関係での幅広いネットワーク構築、ニューヨーク支社の保有によるクロスボーダーM&Aなどを通して、より良いご縁のご提案が可能です。
財務・税務・事業・法務デューデリジェンスをご提供します。また、譲渡企業における売却ためのセラーズデューデリジェンスも提供しております。経験豊富なパートナーが中心となり、対象企業の経営陣や従業員等へのヒアリングをはじめ、工場や店舗の現地視察を行い、企業価値評価・投資意思決定に資する情報を提供いたします。
M&Aを成功に導くために、対象企業の企業価値の算定を行い、買収価格に関する情報を提供いたします。四大監査法人にてM&Aアドバイザリーの実務を行っていたパートナーが中心となって、実態に即した算定方法で企業価値算定/株価算定を行います。まずは簡易的な企業価値算定/株価算定をご依頼いただくことも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
オーナーはもちろん、従業員の方もM&Aをして良かったと思ってもらえるように、PMIをサポートいたします。具体的には、統合計画の策定及び実行から現金主義から財務会計への移行などまで幅広くサポートします。
資金を必要とする状況に応じて、マイノリティー出資からマジョリティー出資まで様々な出資比率にて自己投資および経営支援を行っております。
投資におけるデューデリジェンス及び投資実行後の事業計画策定、予実管理やIPO支援などのPMI支援を実施した。
投資におけるデューデリジェンス及び投資実行後の財務会計や給与計算などの支援を実施した。
投資におけるデューデリジェンス及び投資実行後の事業計画策定、システム移管、予実管理などのPMI支援を実施した。
買い手:東急電鉄株式会社 売り手:国内サービス会社 東急電鉄株式会社が国内サービス企業へのへの投資を検討する際のデューデリジェンス及び株価算定を実施した。依頼から2週間で中間報告を実施し、3週間で最終報告を行った。デューデリジェンスでは、財務デューデリジェンス、税務デューデリジェンス、労務デューデリジェンスを実施し、買い手の意向により事業計画の妥当性の検証を重点的に実施した。
ソフトウェア開発企業への出資を検討する際の、財務税務デューデリジェンス、労務デューデリジェンス、法務デューデリジェンス及び株価算定業務を実施した。業務開始から3週間で中間報告、5週間で最終報告を行った。 財務税務デューデリジェンスでは、通常のデューデリジェンスのスコープに加え、上場会社の子会社になる上での、月次決算・年次決算体制や組織管理体制を含めて、改善すべき課題の洗い出し及び対応策の策定を行った。
国内ITサービス企業へのへの投資を検討する際のデューデリジェンス及び株価算定を実施した。依頼を受けてから3日後には現地調査を実施し、約2週間半程で最終報告を行った。 デューデリジェンスでは、財務デューデリジェンス、税務デューデリジェンス、労務デューデリジェンスを実施した。また、複数社存在していたため、連結ベースでの収益性の検討を重点的に行った。
依頼背景:増資に係る自社の株価算定
第三者割当増資にあたり、株価算定業務を実施した。業務開始から1週間で株式価値算定報告書の提出を行った。
株価算定では、クライアントが作成した事業計画を基に、DCF法及びEXITマルチプル法を用いた算定を行った。
クライアントの声
株式会社日本商業不動産保証
代表取締役社長 豊岡 順也
報告期限まで時間がない中、迅速に対応して頂き助かりました。弊社からの質問にも丁寧にわかりやすくお答え頂けてコミュニケーションも取りやすかったため、別の機会でも相談したいと思っています。